Web出願について
- 平日・土日・祝日24時間出願手続きができます。
- ご自宅で出願手続きができます。
- 各種クレジットカード・コンビニエンスストア・ペイジー(金融機関ATM ・インターネットバンキング)でのお支払いが選べます。
※お支払いには別途手数料がかかります。あらかじめご了承ください。
出願手続きの方法
- ID(メールアドレス)登録
- 出願サイトでメールアドレスをIDとして登録してください。なお、出願後の連絡のため、緊急時にもすぐ確認いただけるメールアドレスを登録してください。個別相談会等のイベント予約等で既にメールアドレス(mcID)をご登録済みの方は、そちらのIDをお使いください。
- ログイン/マイページ
- 登録したメールアドレスを使ってログインしてください。マイページが表示されます。
顔写真データがある方は、ここでアップロードすると、志願票に顔写真が印刷されます。 - 出願情報入力
- 志願者情報を入力し、出願する試験を選択してください。
- 入学検定料決済
- 入学検定料のお支払いには、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー(金融機関ATM・インターネットバンキング)をご利用いただけます。また、お支払いには別途手数料が発生します。
- 受験票印刷/顔写真貼付
- 入学検定料お支払い完了後、マイページから受験票を印刷し、志願票に顔写真を貼付してください。顔写真データをアップロードされた方は志願票の写真貼付欄に印刷されます。受験票と一緒に印刷される志願票と宛名票は、中学校への提出が必要です。
- 調査書申込(中学校へ)
-
中学校へ調査書の発行を依頼してください。その際、以下の書類を担任の先生に提出してください。
- 特待生入試の場合:志願票・宛名票
- 推薦入試の場合:志願理由書・志願票・宛名票
- 一般入試の場合:志願票・宛名票
- ※個人出願の方は、中学校より、出願書類を受け取り、宛名票を封筒に貼付したうえで、本校まで郵送してください。
- 入学試験当日
-
受験票をお持ちのうえ、来校してください。
※受験票は本校から発送しませんので、必ずご自宅、コンビニエンスストア等で印刷し、試験当日お持ちください。
出願サイト操作説明動画
出願サイトの操作は、こちらの動画を参考にしてください。
Web出願のご利用手引き
お支払いについて
推薦入試必要書類
推薦入試を受験される方は、以下の書類をダウンロードし、記入のうえ他の出願書類と合わせて担任の先生に提出してください。
- 推薦書 (PDF:68KB)
- 推薦書 (Word:41KB)
- 志願理由書(特別推薦入試用) (PDF:72KB)
- 志願理由書(学業成績推薦入試用) (PDF:71KB)
出願書類送付状
出願の際にご利用ください。
- 出願書類送付状 (PDF:55KB)