みやぎ半導体キャリアフェスに参加しました
2025年11月17日
2025年11月6日(木)、東北学院榴ケ岡高等学校の1~3年次の理系希望者、および総合進学コース2年次の希望者計60名が、宮城県主催の「みやぎ半導体キャリアフェス」に参加しました。午後から東北学院大学五橋キャンパスにバスで移動し、榴ケ岡高校の生徒向けに半導体や企業について、2社の方から特別にお話いただきました。その後は大学生や一般の参加者とともに各プログラムに参加し、企業との交流ブースでは終了時間まで熱心に各企業の話に耳を傾けていました。
参加した生徒のコメントは以下の通りです。
・半導体の重要性はわかっていたが、具体的な使われ方は知らなかったので、知れてよかった。日々進化していく技術に意欲的に学び、適応していくことが大切だと感じた。
・高校生活では数学や物理の基礎を徹底し、論理的思考力を磨く必要がある。高校生活を充実させて、協調性とコミュニケーション能力を高めたい。
・高校、大学で様々なことにチャレンジ精神を持って生活していこうと感じた。
・英語力やコミュニケーション力を高校、大学生活で養っていきたい。
・どの話も専門的で難しかったものの、技術を支える企業がどのような思い、考えで研究や開発に取り組んでいるのかを知る、貴重な機会になった。
当日の様子については、以下もご覧ください。
仙台放送:https://nc.ox-tv.co.jp/news/detail/2025111400004
河北新報:https://kahoku.news/articles/20251112khn000081.html