生徒たちが土樋パン製作所にプレゼンテーションを行いました
2021年12月08日
「情報科」では、2021年9月から授業の一環として「パン店の活性」をテーマとしたプレゼンテーションの制作を行ってきました。授業の発表後に行った生徒同士のアンケート評価及び発表の様子を撮影した動画を閲覧した土樋パン製作所様(株式会社クロールアップ様)からの推薦に基づき選出された代表生徒が同製作所に対してオンラインでプレゼンテーションを行いました。
なお、本プレゼンテーションは、「情報」を中心とした初等・中等教育の学習成果を積極的に活用し企業への提案という実践的な学びに繋げること、将来的な就業意識及び学習意欲の向上を目的としています。
日時 2021年12月6日(月)
「お客様の願いを叶えたい / テーマ:1/2サイズのパン」 A組 今野 水葵さん
「土樋パン製作所さんへの提案 / テーマ:ポイントカード」 B組 久保 直士さん
「地元お墨付きのパン屋さん~現代のサービスで新たな道を切り開く~ / テーマ:パンのサブスクリプション E組 中田 琉雅さん
聴講者
株式会社クロールアップ 及川大生 代表取締役
株式会社クロールアップ(土樋パン製作所) 佐竹佑介 店長
高等学校担当
情報科 教諭 河田拓朗
事務局
東北学院大学 学長室 政策支援IR課
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |