生徒主導型避難訓練が行われました 2018年06月01日 5月31日(木)に、生徒主導型の避難訓練が行われました。地震を想定して、担当の生徒が誘導し、全校生徒が体育館へ避難しました。あいにくの雨模様となり、予定していた地震体験車「ぐらら」の試乗やクラス対抗のバケツリレーは中止となってしまいましたが、泉消防署の協力のもと、代表生徒たちが消火器の取扱い体験や災害に関するDVDの視聴を行いました。今回の生徒主導型避難訓練によって、災害発生時の生徒自身の行動を自ら考える契機となりました。