校内大縄跳び大会が開催されました
2017年03月22日
3月17日と21日、生徒会主催のクラス対抗の大縄跳び大会が開催されました。
種目は「ロールジャンプ」と「ロープジャンプ」の2種目で、その合計得点で競います。当日は球技大会時に各クラスで作成したTシャツを着用し、元気よく声を合わせながら、盛り上がりを見せました。
◇「ロールジャンプ」(16人)
14人で一斉に跳び、何回続いたかを競う。
1分30秒内で一番多く跳んだ回数を2倍した値が得点となる
◇「ロープジャンプ」(クラスの人数-16人)
A・Bグループの二つに分ける
1人ずつ縄に入り、1回跳んだら縄から抜けて何回飛べるか競う。
1分30秒内で跳んだ回数が得点となる。(途中失敗したら、また飛び直しで合計する)
最後にA・Bグループの回数を合計する
結 果
優 勝 1年 E組 713点 2年 H組 721点
準優勝 1年 A組 574点 2年 A組 513点
第三位 1年 H組 528点 2年 D組 477点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |