中高大一貫教育事業「English Academic Forum2016」が行われました
2016年11月11日
11月1日(火)~8日(火)本校において、「English Academic Forum」が行われました。これは、東北学院大学中高大一貫教育英語専門委員会で企画・実施されており、本校の2年生の生徒が教養学部の先生方の講義を受けるものです。
日程、担当者は以下の通りです。
◇11月1日(火)(12:00~12:50)
箭川 修 先生 「シェイクスピアの名場面・名台詞」
◇11月4日(金)(11:00~11:50)
植松 靖夫 先生 「映画『日の名残り』の執事はなぜ新聞にアイロンをかけているのか」
◇11月7日(月)(14:30~15:20)
アンドリューズ デール 先生 「アメリカ英語は面白い―地方の方言を比べましょう」
◇11月8日(火)(11:00~11:50)
福士 航 先生 「ロミオとジュリエットの恋の落ち方」
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
|