防災訓練において炊き出しおよび救急法講習会を行いました
2018年03月14日
3月9日(金)に、近隣地域である天神沢一丁目、永和台、山の寺連合の各町内会代表の皆さんならびに本校奨学会役員の方々と教職員による、防災訓練における炊き出しおよび救急法講習会を行いました。雨が降りしきる中、各活動班に分かれ、屋外にて約100名分の炊き出しとアルファ米を調理しました。午後からは日本赤十字社宮城県支部の方を講師にお迎えし、AED(自動体外式除細動器)の使い方などの救急法を学ぶための講習会を行いました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
