東北学院榴ケ岡高等学校

今年度の大学アワーが終了

2009年10月28日

 
 
 1学期と2学期に分けて行われた「大学アワー」が無事終了しました。さまざまな面から、東北学院大学の先生方を中心にお話しいただきました。これからの生活にプラスにしてほしいと思います。
 今年度の大学アワーのタイトルは、以下の通りでした。
 
 ※大学アワーとは…東北学院大学の先生方が榴ケ岡高校に出向いて様々な視点から講義をしていただく時間で、高大一貫の取り組みの一つとして行っております。
 
◇1学期(7/8〜7/14)
1年生対象
「ちょっと変わった私の人生〜人生まんざら...」
  教養学部地域構想学科教授  宮城豊彦先生
 
1年生対象
「ガリヴァー旅行記と日本人」
  文学部英文学科教授  遠藤健一先生
 
1年生対象
「一寸変わった私の人生〜人生まんざら...」
  工学部環境建設工学科教授  吉田 望 先生
 
2年生対象
「大学入試の現状と対策」
  駿台予備校 東日本教務部 東北地区統括部長 中塚桂介 さん
 
2年生対象
「東北学院大学入試説明会」
  入試部長 文学部英文学科教授  植松靖夫 先生
 
◇2学期(10/19〜10/23)
1年生対象
「ちょっと変わった私の経歴」(演劇との出会いから現在の活動と展望について)
  教養学部言語文化学科教授 下館和巳 先生
 
1年生対象
「日本の若者のここがヘン!」(ヨーロッパの若者との違いについて)
  教養学部言語文化学科教授 佐伯 啓 先生、同教授 ゾンダーマン 先生
  ドイツ人留学生との対談
 
2年生対象
「臓器移植法改正によって、私たち日本人は二つの死「自然死と脳死」をどう捉えればいいのですか」
  法学部法律学科教授 陶久利彦 先生
 
2年生対象
「裁判員制度がスタートしましたが、本当に必要なのですか」
  法学部法律学科教授 田中輝和 先生と河北新報社論説委員長 桂川 実 さんとの対談
 
2年生対象
「少子高齢化社会とは、実際はどのような社会なのかイメージ化できません」
  経済学部共生社会経済学科准教授 佐藤康仁 先生